LINE登録で物販ガイドブックプレゼント中!
未分類

【経験談】 簡単に利益を伸ばす方法 【会社経営】

会社にとって利益は命です。

個人で事業を行なっている方や会社経営を行なっている方はこんな経験をしたことがありませんか?

「売り上げは上がっているはずなのに利益が伸びない・・・」

 

実際に私も法人経営をしていますが、このことで頭を抱えていた時期があります。

 

私の会社では主にインターネット物販で事業を回しているのですが、毎月売り上げを伸ばすために仕入れの量を増やしたり、商品単価をあげたりして試行錯誤を繰り返していました。

 

試行錯誤した成果もあり、売り上げは伸びたのですが、利益がなかなか伸びすに悩んでいたため、当時契約させていただいていた専属のITベンチャー立ち上げをサポートしてくれている事務所にこのことを相談して見ました。

 

この事務所の担当者から言われたことは単純で当たり前すぎることだったので打ち合わせをした当時はあまりピンとこなかったのですが、次の日から早速実践してみたら不思議と利益が伸びたので、今回はその時の経験を記事にしていこうと思います!

 

利益が伸び悩んでいる方のお役に立てれば幸いです。

 

 

主に気にするポイントは2つです。

1.まずは不要経費の削減

非常に当たり前のことですが、これがかなり効果アリ。

 

当時私は年会費が高めのクレジットカードを複数枚所有していました。

具体的にはアメックスのプラチナカードを法人用。アメックスのゴールドを個人用。

年会費がこれだけで合計¥165,000(税抜き)

正直アホですよね。

実はこの他にも年会費が高いカードを複数所持していた。

 

とりあえず、アメックスプラチナを解約。

その他、年会費がかかるカードを全て解約。

クレジットカードの他にも、PCやインターネット回線、ポケットWi-Fiの有料保証プランを全て解約。

いらないのに支払ってしまっていたものの解約を大量にしてこれだけで年間15万円程度の経費削減ができました。

月計算で1万円ちょっとしか変わりませんが、これでも年間通して15万円他のものに使えると考えればかなりお得です。

 

 

2.固定経費の見直し

次に毎月絶対にかかる固定経費の見直しです。

具体的には社員の給料、外注費、システム利用料、事務所家賃、電気代、ガス代、通信費などなど

 

私の会社では当時、社員は社長の私だけだったので給料の削減は必要ありませんでした。

というより役員報酬を削減するにしても、決算月周辺以外は手続きに費用がかかるので必要なし。

 

一番頭を悩ませていたのが外注費

 

私は外注さんをかなり多くの人数利用していました。

クラウドワークスなどで集めた見ず知らずの人ではなく、親しい知人などに外注していたため、当時の外注費は毎月固定でそれも結構な金額で契約していました。

 

正直、毎月固定の金額を外注費として支払っていたのですが、外注さんがその金額分働いているかといえば微妙なラインです。

 

今まで固定でやっていた外注さんからすれば迷惑な話ですが、私は思い切って外注費を固定金額ではなく歩合制で支払うことを決断。

 

もちろん辞めていく人がたくさんいました。

中には続けてくれる人もいて、ちょっと嬉しかったのを記憶しています。

 

外注費の削減の他にも、事務所の家賃交渉をしたり、インターネットプロバイダの見直しをしてここでもかなり経費削減ができました。

 

 

2つのポイントを踏まえて

結局のところ2つのポイントは節約しろってことなんですよね。

 

税金対策のための経費だからといって使いすぎはよくないです。

 

細かい金額の経費でもチリも積もれば山となる精神でいくことが大事です。

 

会社経営者や個人事業主の方以外でもこれから頑張ろうという方の参考になれば幸いです。

 

 

 
ーーーーーーーーーーーーーーーー

僕は大学3年生の時に初めて自営業という道も選択肢にあるんだということを当時読んでいた本から学びました。

それから死に物狂いで勉強と実践を重ねて約半年後の大学4年生の春に法人設立まで至りました。

大学生で会社を経営している方ってたまにテレビの番組だったりネットニュースに流れてきますが

「才能があったからできたんでしょ?」という声も少なくありません。

しかし、僕自身はこれといって起業センスに長けていてお金儲けが得意だったというわけではありません。

事実、通っていた大学は名前を出すのも躊躇うほどのレベルの低さ。そして、ビジネスについて勉強を始めるまではお小遣いとアルバイト以外で何かを売って人からお金を頂くという経験をしたことがなかったのです。

 

そんな僕でも学びに対して目を背けずに立ち向かうことで、結果的に法人を設立してお金を稼ぐことができるようになりました。

ここに至るまでのプロセスは才能ではなく「努力」と「慣れ」がもたらしているものです。

「会社を設立する」なんてことは今の時代誰でもできますし、大事なのは会社を作ってからです。

法人設立後も気を緩めずに自分と向き合っていくことで稼ぎ続けることができ、そのチャンスは誰にだってあるのです。

 

僕が、この世界に足を踏み入れ、たくさんの学びを得て、会社を作るまでの過程とその理由を下記の記事では公開しています。

>>凡人の僕が会社を作って自営業で生活している理由<<

このブログを読んでくださっている方は「お金を稼ぎたい!」「経営について学びたい!」と考えている方がほとんどだと思います。

そんな方の参考に少しでもなれば嬉しいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

PS

物販ビジネスなどのクローズドな情報や、経営についてあまり全体公開できないような内容を下記のLINEマガジンにて無料で発行しています。

ご興味があれば登録してみてくださいね。

LINEマガジン登録はこちらをクリック!